MT4LP5へ参加してきた

4月5日(土)、CSS Nite主催の「MT4LP5」へ参加してきました。初めて参加するCSS Niteということもあり、かなり前からワクワクしていたのですが、期待を全く裏切らないイベントでした。 まず雰囲気がいいですね。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、それらとは違って、鷹野さんを中心としたアットホームな感じがしました。益子さんも、まるでごく普通のスタッフのように運営をサポートし...

2008年4月5日開催、MT4LP5

4月5日(土)、CSS Nite主催の「MT4LP5」へ参加してきました。初めて参加するCSS Niteということもあり、かなり前からワクワクしていたのですが、期待を全く裏切らないイベントでした。

まず雰囲気がいいですね。これまでいくつかのセミナーに参加してきましたが、それらとは違って、鷹野さんを中心としたアットホームな感じがしました。益子さんも、まるでごく普通のスタッフのように運営をサポートしていました。

参加されている方々も、おそらく大半がWeb制作の現場で活躍されているのでしょうから、自分はかなり「下っ端」的な気もしましたので、逆に余計やる気がわいてきます。でも、当日は前夜からの発熱で体調も最悪でしたが。

さて、内容ですが、僕が参加したのはすべてA面(A1→A2→A3→A4)でした。本当はB面も聴きたかったのですが、自分のレベルを考えるとA面にすべきかなと。とりあえずB面側についてはCSS Niteのフォローアップを待つことにしましょう。

各セッションの細かい感想は置いておいて、かなり大雑把にいうと、MT4を使いこなすには最低でも次のことをマスターすべきである、ということですね。大雑把すぎるかも。

  • 条件分岐や変数を扱うMTテンプレートタグ
  • テンプレートの分割
  • カスタムフィールド

確かに自分も最近WordPressを素人なりにいじっていて、上記三つのことが少し分かると出来ることが格段にアップする気がしていました。ですので、MTに関してもまずはこれらの関門を突破したいと思います。

また、A4の小粋空間の荒木さんのセッションの中で、正規表現を使った話があったのですが、これが結構興味深かったです。これもうまく使えばできることの幅が広がるかなと。

もちろん、その他にもたくさん重要なことはありますが、それはやはり以下の書籍を読むべきでしょう。

Movable Type プロフェッショナル・スタイル MT4.1対応

今回のMT4LP5では、連動書籍として『Movable Type プロフェッショナル・スタイル MT4.1対応』があり、僕も買いましたが、今回のMT4LP5の言いだしっぺである(らしい)蒲生さん曰く、「この本を本気で読んで、手を動かせば、ビギナーでも3か月で中上級者になれる内容」だそうです。MT界の日本代表的な執筆陣がそれだけの気合いを入れて仕上げたそうです。まだ読んでいないけど、その言葉を信じて僕も中上級者を目指します!

そうそう、セッションA3の黒野さん(crema design)に出された宿題ですが、やっぱりカスタムフィールドを使うのかな。カスタムフィールドで「イベント」とかいろいろ選べるようにして、それで判定して表示させるとか。または条件分岐を使って、タグでイベントが付いている場合にアイコンを表示させる、なんてできないのかな。はたまた荒木さんのセッションであった正規表現を使って何か置き換えるとか。

想像(妄想)上では色々な方法が浮かぶので、時間のある時に具体的にどんなMTタグを使うのか調べてみようっと。

Published 2008-04-07
Updated 2019-06-25