Movable Type 4.2 アップグレードしてオリジナルテンプレートに変更

2日前になりますが、待ちに待った Movable Type 4.2 がリリースされたので、さっそくこのブログも 4.2 にアップグレードしました。 今回のアップグレードは、『Movable Type 4.2 パーフェクトガイド』に書いてある手順通りにやってみました。完璧です。この本、分厚いし字が小さいので最初はとっつきにくい気がしてしまうかもしれませんが、荒木さんの解説はとても丁寧なので初心者にも...

2日前になりますが、待ちに待った Movable Type 4.2 がリリースされたので、さっそくこのブログも 4.2 にアップグレードしました。

今回のアップグレードは、『Movable Type 4.2 パーフェクトガイド』に書いてある手順通りにやってみました。完璧です。この本、分厚いし字が小さいので最初はとっつきにくい気がしてしまうかもしれませんが、荒木さんの解説はとても丁寧なので初心者にも必携の一冊だと思います。

さて、今回のアップグレードに伴い、テンプレートも変更してみました。今まで使っていた vicuna は当然使い勝手も格好良さも文句ないのですが、やっぱりオリジナルのテンプレートを作ったり、それを公開するっていうのは、中級者になれるかどうかの最初の壁のような気がするので、ちょっと頑張ってます。

まだ、公開できるような代物ではありませんが、テンプレートいじるのってすごく楽しいし、勉強になりますね。

ちなみに、このテンプレートでは、famfamfam.com: Mini Iconsのフリーのアイコンを使わせていただきました。この場をかりてお礼したいです。
Thank you very much !

もっともっとこのテンプレートを育てて、早く配布したいです。

もし不具合や変な表示を発見したら、コメントなどいただけると嬉しいです。

Published 2008-08-16
Updated 2019-06-25