Craft 3 で現在表示されているページがトップページかどうかを判別する方法をご紹介します。ナビゲーションに active クラス等をつける際に役立ちます。
Craft 3 で現在表示されているページがトップページかどうかを判別する方法をご紹介します。ナビゲーションで現在表示されているページに active クラス等をつける際に役立つと思います。
方法は簡単で、
{% if craft.app.request.segments|first == '' %} active{% endif %}
という条件分岐を追加すればOKです。
craft.app.request.segments|first は、例えば URL が example.com/service/websites/ とうページの場合には service が該当します。
この分岐方法であれば、Craft で多言語サイトを作るとき、URL が、
example.com => Japanese
example.com/en => English
のようになっていても、 システム設定の Sites で適切にマルチサイトの設定をしておけば、英語サイトの example.com/en/service/websites/ を表示しているときでも en は craft.request.firstSegment にはなりませんので安心です。
以上です。