Movable Type の管理画面で Font Awesome を使おう
MTAppjQuery を使って Movable Type の管理画面で Font Awesome を使う方法を紹介します。
- 2014-09-04 01:45
- MTAppjQuery
- movabletype-plugin
- MTAppjQuery
- user.js
MTAppjQuery を使って Movable Type の管理画面で Font Awesome を使う方法を紹介します。
MTAppjQuery を使って、ブログごと、ユーザーごと、ロールごとといった条件で表示・非表示を変える方法を紹介します。
Movable Typep の管理画面のフィールドやメニューの表示・非表示の制御だけでしたら user.css がおすすめです。
Movable Typep の記事投稿画面の複数のフィールドをグループ化し、そのグループ化した中身のフィールド2列で表示する方法を紹介します。
Movable Type の記事投稿画面にドラッグアンドドロップで並び変えても入力できなくならないリッチテキストエディタを追加してみる
Movable Typep でカテゴリが大量にある場合でも選択しやすいようにカスタマイズする方法を紹介します。
MTAppjQuery の user.css だけで作るとてもワイドな Movable Type の記事投稿画面を作るカスタマイズを紹介します。
MTAppjQuery v1.6.0 で追加予定の MTAppJSONTable を紹介します。テキストエリアを表にし、列も行も自由に増やすことができます。
アイテムダイアログに表示されるアイテムをログイン中のユーザーのアイテムに絞り込むプラグイン「AssetDialogAuthorFilter」v1.2.0 をリリースしました。
アイテムダイアログに表示されるアイテムをログイン中のユーザーのアイテムに絞り込むプラグイン「AssetDialogAuthorFilter」v1.1.1 をリリースしました。