MTAppjQuery の mtapp.multiField v2 に独自のフィールドを追加してみよう
MTAppjQuery v2.7.0 で追加された mtapp.multiField v2 に、独自のフィールドを追加する方法をご紹介します。思ったより簡単にできると思いますのでぜひお試しください。
- 2021-12-06 13:32
- MTAppjQuery
- movabletype
- movabletype-template
- MTAppjQuery
MTAppjQuery v2.7.0 で追加された mtapp.multiField v2 に、独自のフィールドを追加する方法をご紹介します。思ったより簡単にできると思いますのでぜひお試しください。
mtapp.multiField() のデータを取り出す際のサンプルテンプレートをご紹介します。
MTIf タグを tag モディファイアと共に使う際の注意点をご紹介します。
PowerCMS のダイナミック検索(AltSearch)のぺージャーのページ番号表示を N 個までにするテンプレートをご紹介します。
Movable Type のプラグインを作成するときは、通常は Perl 書く必要がありますが、今日は Perl を1行も書かずに PHP でプラグインのような機能を実装する方法をご紹介します。
Movable Type で空の配列の変数を定義する方法をご紹介します。
MTAppjQuery の mt:Foreach タグを使う場合と MT 標準のタグでやる場合を比較してみました。
MTAppjQuery v2 で追加された目玉機能の mtapp.multiField に、独自のフィールドを追加する方法をご紹介します。思ったより簡単にできると思いますのでぜひお試しください。
Movable Type 7 から導入された コンテンツタイプ と MTAppjQuery 2 を利用して、データはコンテンツデータで管理し、そのデータを出力するためのコンテンツタイプを作ってコンテンツタイプのブロックを作ってみようと思います。具体例として、Amazon アソシエイトを利用した「オススメ書籍」のブロックを作ってみたいと思います。
これは MTAppjQuery Advent Calendar 2018の 25日目の記事です。 2018年のまとめとして Movable Type 7 と MTAppjQuery のこれからについて考えてみたいと思います。