Magic Mouse を他のMacに接続したらいつも使っているMacに繋がらなくなったときの対処法です。
昨夜、息子が使っているマウスの調子がおかしいと言うことで、僕がいつも iMac で使っている Magic Mouse を貸してあげました。
彼の MacBook Air への接続はスムーズにでき、その後も彼は快適に使っていましたが、今朝僕が iMac で使おうとしたら iMac に全く繋がらなくなりました。マウスの電源のON/OFFをしてもだめ、iMac を再起動してもダメ。。。
Bluetooth のON/OFFは色々と面倒なことになるのでやりたくないし、Bluetooth のデバイス一覧で「Connect」を押すと一旦は繋がるも、すぐに接続が切れてしまうという状態でした。
そこで
という手順で復活しました。良かった良かった🙂
僕は別のBluetoothマウスがあったので良かったのですが、マウスが1つしかない時は以下の情報が参考になるかもしれません。